コピー機の前で紙を持つ手

オフセット印刷とは? 仕組みやメリット、オンデマンドとの違いを解説

オフセット印刷は平版印刷の一種であり、現代ではポピュラーな印刷手法として知られています。

用途の幅が広く、名刺やはがき、カタログなどの印刷に適しているのが特徴です。

本記事ではオフセット印刷の基礎知識やメリット・デメリット、オンデマンド印刷との違いなどを解説します。

この記事のポイントまとめ

  • オフセット印刷とは平版印刷の一種で、版と紙が直接触れない方法のこと
  • 大量印刷に適しているほか、緻密なデザインの再現が可能
  • 版の製作にコストや時間がかかる点や、可変印刷ができない点には注意

オフセット印刷とは

「オフセット印刷」とは、凹凸のない版を用いる「平版(へいはん)印刷」の一種です。

現代ではポピュラーな印刷手法であり、商業印刷や美術印刷などさまざまな場面で用いられます。ここでは、オフセット印刷の歴史や仕組み、オンデマンド印刷との違いについて解説します。

オフセット印刷の仕組み

オフセット印刷では、凹凸のない版(=平版)が用いられますが、版から直接紙に刷るのではなく一旦「ブランケット」という部材にインクを移す工程があるのが特徴です。

版についたインクがブランケットに移り、それを介してインクが印刷用紙に転写されます。

インクがブランケットに移る工程を「オフ」、インクが転写される工程を「セット」と呼ぶことから、オフセット印刷と名付けられました。

オンデマンド印刷との違い

よく似た用語で混乱してしまいそうですが、「オンデマンド印刷」はオフセット印刷とは異なり、版を使用せずに印刷する手法のことです。

印刷する内容をデジタルデータで読み取り、あるいはデータ出力によって複写から製本までをまとめて処理します。

例えば簡易製本が可能な業務用プリンターなどで、必要な時に必要な部数を印刷するといった運用もオンデマンド印刷といえるでしょう。

版を作る必要がないため小部数を低コストで印刷できるのがメリットで、版の製作時間が不要なことから、短納期での印刷に対応しています。

一方で、印刷する際の温度や湿度、機械の状態によって色味が変化しやすい点はデメリットです。

版を用いるオフセット印刷に比べると、精度や品質が多少見劣りする傾向があります。

また、印刷できるサイズやカラーが限られることも押さえておきましょう。

オフセット印刷のメリットとデメリット

オフセット印刷は現在主流となっている印刷手法ですが、発注を検討する際はその特性による得手不得手を押さえておく必要があります。

ここでは、オフセット印刷のメリットとデメリットについて解説します。

オフセット印刷のメリット

オフセット印刷のメリットは、安定したクオリティで大量印刷ができることです。

版を使って印刷する仕組みのため、緻密なデザインをイメージに近い形で再現できます。製作した版は繰り返し使用でき、印刷部数が増えるほど1部あたりのコストが抑えられます。

また、オフセット印刷機は巨大な物が多く、大きなサイズの用紙にも印刷可能です。印刷できる紙や使えるインクの種類も豊富なため、さまざまな場面で活用できるでしょう。

オフセット印刷で使用する顔料油性インクは固着性に優れており、仕上がりがきれいである点もメリットです。

オフセット印刷のデメリット

オフセット印刷のデメリットとして、製版にかかるコストが挙げられます。

版を製作するためには、版の部材そのものの代金はもちろん、データの変換や版への焼き付けなどの費用が発生します。さらに版の製作には時間がかかるため、短納期には向いていません。

また、印刷の途中で版の内容を変えられない点もデメリットといえます。

DMの宛名やシリアルナンバーのように、内容が異なるものを連続で印刷したい場合には不向きです。印刷物の内容を変えるためには、その分の版を用意する必要があります。

したがってそうしたケースではオフセット印刷ではなく、一枚ずつ印刷内容を変えることができる「バリアブル印刷」といった方式を採用するという選択肢もあるでしょう。

なお、オフセット印刷は小ロットの印刷にも向いていません。版の製作時間や納期がかかることから、小ロットで印刷するとコストがかさみやすくなります。

オフセット印刷の用途

オフセット印刷は幅広い場面で用いられている手法です。オフセット印刷を選ぶ際の参考として、主な用途を知っておきましょう。

鮮明に印刷できる冊子、パンフレット、カタログ

オフセット印刷は仕上がりが鮮明なため、写真が多く掲載された冊子やパンフレットの印刷に適しています。大量に印刷できることから、ページ数が多いカタログの印刷にも用いられます。

色味の再現度が高いオフセット印刷で販促物を印刷すれば、商品やサービスの魅力が伝わりやすくなるでしょう。

大量印刷する名刺、はがき

オフセット印刷は小さな文字も鮮明に印刷できることから、名刺やはがきを大量に作る際にも用いられます。

枚数が多いほど1枚あたりのコストを抑えられるため、数百枚単位の名刺やはがきが必要な場合はオフセット印刷を選ぶのが一般的です。

まとめ

日常で目にするあらゆる印刷物に用いられているオフセットという方式ですが、凸版や凹版とは異なり原理的なイメージが少しつきにくいかもしれません。

版は平滑ですが円柱状の部品に巻き付けるようにセットするのが一般的で、印刷機は大きく分けてロール状の紙を用いる「輪転機」と、一枚ずつの紙を通す「枚葉機」の二種類があります。

インクは「シアン」「マゼンタ」「イエロー」「ブラック」の四色を基本とし、必要に応じて「特色」というカスタムされた単色を追加します。

これらを一色ごとに刷り重ねてカラーを再現するというのが、基本的な原理となります。 

D.P.P.株式会社(https://www.dpp.jp/)のYouTubeチャンネル(オフセット印刷)

一覧に戻る